« ETCの試運転 | トップページ | ヨサコイ »

2006年6月 7日 (水)

ファームウェアのアップデート

IC-7800のファームウェアがVer2.03にアップデートしました

http://www.icom.co.jp/download/index.html

が、ICOMからメールが届かないんです

早速、iuseに電話をかけて聞いたところ素人にゃ関係なさそう

な部分らしいということで、面倒なんでVer1.22のまま使うことと

します

急にVer2.03に飛ぶもんだから、何があったのか心配になってし

まいました

ルーフィングフィルターも選択可能とありますがそもそもアップグ

レードをやっていないから「3kHz」を選択しても意味がなく、アップ

デートしても表示すらしないそうです

9000に対抗して、アップグレードしたら3kHzのフィルターも使えるよ~

なんて今更言われてもなあ・・・

当局 「3kHzフィルター追加=52,500円」 にはちょっと納得でき

ません というか、いまのコンデションじゃ特に必要ありません

バンドが激混でどうしようもない状態になれば考えますが、そんなこと

はあり得ないでしょうから、ICOM株の配当金を毎年貯めて、5年後く

らいにアップグレードを考えますわ

ちなみに、今日の株価は3,000円/株を切っちゃいました・・・

当分、物言わない株主として、持ち続けようと思います

 もっと配当上げろ~ ケチ!

 優待はゆうパックのギフトをやめて、特製QSLカード1000枚とか

 去年のギフト、プリンを選んだけど、全部家族に食われてもうた~

 株の分割をやれ~ 株主にそっぽ向かれぞぉ 最低でも50%だ! 

 

|

« ETCの試運転 | トップページ | ヨサコイ »

IC-7800」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファームウェアのアップデート:

« ETCの試運転 | トップページ | ヨサコイ »