« ヨーレン ヨーレン ヨ~レ~ン♪♪ | トップページ | DVDレコーダーの故障 »

2007年2月25日 (日)

放置プレイから開放!

やっと、デカイ箱から出してもらい、 定位置に収まりました

Imgp2047_1

1週間近く、寒い玄関で放置プレイ状態でした

さて、3kHZのルーフィングフィルターの効果は?と思い

ワッチしましたが、21Mは沖縄と石垣島しか入感してません

ということで、実験君ができずアップグレードをしたものも

まだよくわかりません

|

« ヨーレン ヨーレン ヨ~レ~ン♪♪ | トップページ | DVDレコーダーの故障 »

IC-7800」カテゴリの記事

コメント

お見事!!
この棚に見事に収まった無線機の頭のわずかな隙間にホコリがたまりません??
それを掃除するのが大変で、何回かに1回は配線が抜けたりねぇぇ~
FXAがブツブツ・・・

「ONちゃん」が可愛いなぁぁ~
昔、息子と仲良しの女の子が大好きで、よく「交換日記」に絵が書いてありました。(今でも、交換日記ってするようで、ちょっとビックリしましたが。)
「ONちゃん」見る度にあの子の事思い出します。
FXAがやたらお気に入りの可愛い子でした。
フラれたようですが・・・・

 注)日記は、こっそり盗み見していた訳じゃないですよ。
   本人が見せてくれていたんです。

投稿: ちゃっぴー | 2007年2月28日 (水) 11:03

ちゃっぴーさんこんちわ

今日は休みです
天気がいいですねぇ
幹線道路はアスファルトが出て走りやすかったですよ

たしかに隙間の掃除は大変です(あまりしませんが・・・)
モービル機ならいいですが、固定機を引っ張り出したら他の
機械も一緒に動いちゃいますからね

シャックに日記を置いておいて、表紙をめくったら
「掃除してから読むこと!」って書いておきますわ
ほんとはチョコと日記以外に、何か期待しているんでしょぉ
ヘヘヘ

うちのONちゃん、NOちゃん、OKちゃん たまに冷蔵庫
とか電子レンジに家出してしまいます

投稿: heygen | 2007年2月28日 (水) 13:00

おはようございます。
いい天気ですね・・・寒いけど。

シャックに備え付けて置かなければならない物。
①チョコレート(一日、2個まで。)
②日記(掃除してから読む事。)
ですネ
そしたら掃除もルンルン!!

でも、なんでONちゃんと仲間達は冷蔵庫と電子レンジなの??
どう考えてもわからん??

いい電鍵持ってますねぇぇ~  叩きやすそうです。
FDコンテスト、これで行きましょう!!

投稿: ちゃっぴー | 2007年3月 1日 (木) 10:16

ONちゃんファミリーは学校のプリントを挟む旅に出かけるんです
子供が勝手に冷蔵庫に持っていくので、気づいたら迎えに行き、外部SPに並べます

電鍵はハイモンド「HK808」です
久々につないでみたら接点の接触が悪く、トーンがブツブツ言ってました
この電鍵は、当時の(86年くらい)電波専門学校で、入学時に必ず買わされる“教材”で、ほとんど新品でした
通信を挫折したメンバーの電鍵をローカルに取りまとめてもらい、3,000円で横流しをしてもらったモノです(トーン発信機付)
使わない生徒にとっちゃ宝の持ち腐れですが、我が家にあっても同じかも?
長点と短点のバランスが悪いとちゃっぴーさんに怒られるからなあ・・・(練習しなきゃ!)

投稿: heygen | 2007年3月 1日 (木) 21:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 放置プレイから開放!:

« ヨーレン ヨーレン ヨ~レ~ン♪♪ | トップページ | DVDレコーダーの故障 »