« 残念でした・・・ | トップページ | 今日の実験君 »

2009年1月10日 (土)

docomo“mova”サービス終了

P1001070

愛用の「P101Hyper」が、2012年3月にPDCのサービス終了

と共に使えなくなってしまそうです

とうとう、くるべき時がやってきました

13年間、よくガンバってくれました ご苦労様です

・このごろ、電池のモチが悪くなり、朝から晩までフルタイムで

使えません

・飲み屋のお姉さんのウケも良く、話題を提供してくれます

・SWRが悪いとファイナルがいかれるので、いつもANTは伸ばして

使います

混雑している場所で電話が鳴ると、ちょっと照れますね

・電話機がデカイから、なくしてもすぐに見つかります

想い出がいっぱいつまった電話機ですが、世の中の流れには逆らえ

ませんので、あと3年ほどの間、この電話機との想い出を、いっぱい

つくっていこうと思います

|

« 残念でした・・・ | トップページ | 今日の実験君 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

アンテナは縮めた状態でもマッチングがとれた状態になるようになっています。
中途半端な位置が一番よくないです。
PAの後段にアイソレータが入っているので、
どちらにしろ、壊れることはほぼないと思うけど。
でも、電池のもちを考えると、伸ばした方がいいね。

そのうち、タダでFOMAに交換してもらえるかもね。

投稿: JJ8GFL | 2009年1月12日 (月) 15:09

ドコモポイントで新しい電池もらえないかなぁ?
    
アンテナ伸ばして運用するときは、ラジアルを張りますか(笑)

投稿: heygen | 2009年1月12日 (月) 23:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 残念でした・・・ | トップページ | 今日の実験君 »