(続) ドナ・ドナ 7800
本日、大阪へ旅立ちました
自分も大阪なんか怖くて行ったことが無いのに、彼は2回目の
里帰りです
1回目の時は、ルーフィングフィルターのバージョンアップ
なんで?って感じで、買って2年目で渋々の大阪送り
今回は、10年目にして、初めて不具合が生じたので、点検を
兼ねて強制帰還させます
症状は
受信音がモゴモゴいって、相手の声が復調不可能
同時に、送信音も回りこんだような音になっているようで、
相手局からは、何を言ってるかわからないとのレポートを
受けます
でも、それも相手から何を言われてるのかがよくわから
ない状態で、各局に迷惑をかけておりました・・・
ついでに、ACCとSPDIFのAF出力が、ガサガサ言ってる
ことを伝えて、置いてきましたとさ
重かったわ~
| 固定リンク
「IC-7800」カテゴリの記事
- 復活か?(2015.09.22)
- 里帰りから戻ってきました(2015.08.11)
- (続) ドナ・ドナ 7800(2015.07.15)
- IC-7851展示視聴会 (2015.07.12)
- ファームアップ Ver 3. 10(2015.06.01)
コメント