Ban.K 2回目
おNEWの板の初滑りでBan.Kのナイターに
18:00からのナイター券は、21時まで遊べて1,600円也!
日曜の晩は超ガラガラで、滑り降りたらリフトに直行しの繰り返し
休む暇もありません
我が家からばんけいまでは約15分で現着
荷物を車に積んだり、雪下ろしのほうが時間がかかるような?
今日は1月最終日にして、初めてプラドの雪下ろしをしたかも
フロントガラスがガリガリ君状態で、前が見えるようになるまでが
大変でした・・・
2011年に交換したバッテリーは、真冬でもセル一発でちゃんと
エンジンがかかり、とりあえず出発準備OK!
あまり乗らないせいか、セルを回す機会が少なかったり
夏はお腹を壊すからエアコンを使わなかったり
夜出かけることが少なく、ライト点灯時のバッテリ消費量が少なく
バッテリーに負担がかからなかったことが良かったのでは?
極力、電気を食う装備を使わないで走行すれば、バッテリが
かなり長持ちすることを今回実証できましたとさ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 続・記念塔の解体(3)(2023.05.20)
- 記念塔の解体(2)(2023.04.15)
コメント