« 富士山ホログラム仕様 | トップページ | 台風到来(寝不足) »

2018年9月 1日 (土)

スピーカー交換(MF21S)

20180901_220728

我が家の買い物チョイ乗り仕様のMF21Sは、買ってから10年以上

ずっと純正スピーカーで音楽を聞いています

なんだかこの頃は、音が貧弱に聞こえます

(純正なんであたりまえですが・・・)

 

どうせ自分が乗るわけじゃないし、取り替えても気づいてくれないと

思って、ずっとそのままにしてました

が、アマゾンで買い物をしてたら「スピーカーを買いなさい」という

「お告げ画面」が表示され、洗脳されているような感覚に陥ります?

4000円ちょいで純正以外のスピーカーが買えるなら?

と、勘違いした客は、ネットショッピングの罠に引っかかってしまい

そこで ポチッ としてしまった自分がいました

なんて単純な客なんでしょう・・・ 反省

これが「余計なモノを買わせる」 新手の“ビジネスモデル”なんですね

 

音に興味が無い人でも、何かが変わったくらいの程度でいいのです

早く車に取り付けして「純正じゃないことの主張」を

このスピーカー氏から聴いてみたいものです

 

最初は17cmにしようかと思ったけど、今回の目的は

  「純正プラスα」の体験

特段、素晴らしい音を求めているわけでないから、今回は欲張ら

ずに1UP程度の効果を期待します

 

これを「車柱」にして、評判が良ければ、次はリアスピーカーも

行っちゃいますよ!

そしたら、よんプラのリアスピーカーも交換したくなっちゃいそう・・・

自分の車ならデッドニングも施したくなるし、スピーカー自体の値段も

これの4倍以上はする商品をチョイスしたくなるでしょうね

 

うちの奥方には、スピーカーを交換したことを一切言わずに、音に

関してのコメントを聞いてみたいと思います

|

« 富士山ホログラム仕様 | トップページ | 台風到来(寝不足) »

工作・DIY」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 富士山ホログラム仕様 | トップページ | 台風到来(寝不足) »