« おかめちゃん | トップページ | 平成最後の日 »

2019年4月27日 (土)

平成最後の2019「ALL JA TEST」(day1)

20190427-202652

今回の使用リグは ICOM IC-7300M 

エントリー部門は 「X50M」の予定

ロギングソフト「ZLOG」Ver.2.2e

 

ZLOGを立ち上げて、USBでPCに接続しようとしても、我が家のIC-7300は

COMポートが勝手に「13」となり、ZLOGがリグを認識してくれません

おまけにCI-Vのアドレス設定にも、プルダウンリストに7300が入っていないし~

COM6までしか認識しない平成初期仕様のZLOGに参りました・・・

   

しょうがないのでCQマシーンの送信制御はn2amdさんのインターフェースから

出てるPTTラインを、リグのアクセサリー端子に接続

電信はBK-in Onで対応(CWの運用はしないと思いますが・・・)

シングルバンドでエントリーにつき、周波数とモードの自動取り込みは断念

平成最後のALL JA TESTは、コンテストのIT化に大きく貢献したレトロな

「ZLOG」で挑むことにします

次回の「令和初」となる6Dは、年号のverアップと同時にLOGも変えなきゃ

ダメかも?

         

さて当地では、6mバンドのスタートダッシュは「2h」で「20局超え」ができ

るかどうか?

マルチも5個ゲットできれば超ラッキー!

がぁ、30分経過してもまだ11局、2マルチ(PH)

すでにダラダラモードに突入

CQは影武者くんに任せて、ローカルとラインで遊んでま~す

 先は長いぞ💦

|

« おかめちゃん | トップページ | 平成最後の日 »

あまちゃん無線」カテゴリの記事

IC-7300M」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« おかめちゃん | トップページ | 平成最後の日 »