キャブレター 到着!(AF17 PAL)
ヤフオク!でゲット
AF17用キャブレター(元ネタ)
分解バラバラショー中のキャブを直すのが面倒になり、3,000円で
出品されているキャブを発見
この値段なら 直すより買っちゃえ~
ということで、おもわずプチッとしちゃいました
1,500円~7,000円くらいまでの価格帯で、何個か出ていたけど
業者のほとんどが宅配便、ゆうパックを指定しています
こんな小さな商品に、送料なんかかけたくありませ~ん
「送料無料」か「レターパックプラス」で対応できる出品者を
探したところ、このキャブが出てきましたとさ
早速、明日はPALいじりの日になりそうです
追伸
さっき、里塚のSOXを覗いてきました
このショップの片隅に、各バイクの諸元やパーツを調べられる
マシンが設置されてて、思わずプリントアウトしてきちゃいました
左から「PAL」「DJ-1」「DT125R」
これを見たらDJ-1の発売期間が1985~1986年だったとは・・・
35年も経っていることにビックリです
PALが1990~1998年、DT125Rが1991~1999年と
30年選手ばっか集めてどうするの?状態でした
| 固定リンク
「工作・DIY」カテゴリの記事
- 分解バラバラショー 2023 シェーバー編(2023.02.19)
- ストーブ修理(2023.02.02)
- カーポート完成間近(2)(2022.10.15)
- ヤンキーホーン取り付け(LC100)(2020.10.07)
「中年ライダー」カテゴリの記事
- DJ-1のパンク修理 ^^;(2021.08.09)
- トランポ化 その2(2021.04.28)
- トランポ化に失敗!(2021.04.18)
- 迷車紹介 HONDA PAL(AF17) & DJ-1(AF12)(2021.03.21)
- ソーシャルディスタンス By モアイくん(2020.05.30)
コメント