« 北海道のハムフェアー(2019) | トップページ | ドラレコ設置 3台目(LJ78G ヨンプラ編) »

2019年10月 2日 (水)

ドラレコ設置 2台目

Dra_2

今日は休みで天気が良かったので、ドラレコ取り付け作業をやってました

前回と同じ機種なんで、取説を見なくても作業がどんどん進みます

30分もかからずにあっという間に取り付けが完了!

ドラレコってやつは取り付け場所さえ決めてしまえば、あとは線をつなぐだけの簡単な作業です

今回、バックカメラの分岐ケーブルが届いていないので本体だけを設置

「電源ケーブル」と「バックカメラ入力ケーブル」の2本はまとめてモールに隠してコンポの裏側近くに出しておき、分岐ケーブルが届いたらバックカメラを差し込むだけにしときます

電源はシガレットライターにグサっと差込みして「SW・ON!」

Dra_3

とりあえずバッチリ写りました!

Dra_1

軽自動車でコレを活用するということは、ちょっとした事故でもかなりやばいことになりそう

自爆したら困るので煽り運転は自粛します!

|

« 北海道のハムフェアー(2019) | トップページ | ドラレコ設置 3台目(LJ78G ヨンプラ編) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

工作・DIY」カテゴリの記事

備忘録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北海道のハムフェアー(2019) | トップページ | ドラレコ設置 3台目(LJ78G ヨンプラ編) »