
古タイヤの処分先を探していたら、アルミ付きならタダで引き取ってくれる先が見つかり、さっそくお願いしちゃいました
普通はタイヤ1本=300~500円かかるところ、アルミホイルの買取金と相殺してくれましたとさ
これは30年近く前に買った、生まれて初めて履いた「60タイヤ」(G'GRID)
当時、タイヤは60%の扁平率を境に急に値段が高くなり、まだ就職して間もない頃だったので、奮発して買った記憶があります(でも、リアの2本だけ・・・)
今じゃ軽自動車でも50タイヤを履いている時代だけど、扁平率が60%以下のタイヤは、今でも高級ハイグリップタイヤに見えちゃうのは自分だけ??
コメント