2022 トレーラー車検
いざ出陣!
今日は某ローカル局と支局で待ち合わせ
午後のキャンセル待ちの記入を済ませ、車中でランチタイム
13時にキャンセル待ちの番号を呼ばれ、受付を済ませた後にコースへ並ぼうと一度敷地から出たら、北26条の交差点まで列が続いていました (-_-;)
支局の敷地内に入れたのが14時を回っていて、14時半の休憩が終わっても、まだ第一コーナーを抜けていません
実際に検査を受けることが出来たのが、4ラウンドが始まった時間でした
んで、外観の検査で不合格が確定
まさかの ハミタイヤ ( ;∀;)
昨年、ホーシング修理をしたとき、若干幅が広がってしまい、フェンダーからはみ出してたようです
目の錯覚ということにして検査に挑みましたが、ちゃんと見られていました
トホホ・・・
下回りが終わったあと、6コースに回るよう指示され、そこで重りを垂られて アウト~
限定検査証を発行してもらい、今日は退散しましたとさ
並んで2時間、検査に15分
帰ったらフェンダーの穴を広げて、外側に出しましょっと!
| 固定リンク
« 準中型免許 | トップページ | トレーラー修理中! »
「ボート」カテゴリの記事
- 上架の季節 2023春(2023.04.16)
- 変換コネクター(2023.01.12)
- ドック入りで小樽へ・・・(2022.08.28)
- トレーラー修理中!(2022.04.14)
「ポンコツ」カテゴリの記事
- 上架の季節 2023春(2023.04.16)
- 平成13年式 グラハイがやってきた!(2023.03.20)
コメント