カテゴリー「ソーラーパネル」の6件の記事

2020年4月28日 (火)

太陽光パネル+パワコンゲット!

2_20200505095201

中古太陽光パネルを30枚仕入れてきました

 

Photo_20200505095201

Canadian SolarSUNTECH製

他に京セラ製とパナソニック製があります!

ほぼ新品の箱入り

 

おまけに中古パワコンも入手

Photo_20200505095301

これらの使い方は 「太陽光発電」「オフグリット」

検索したら、たくさんヒットします!

活用方法は随時アップしていきます

 

蓄電用にバッテリーをゲットしてしてくれば、ブラックアウトの再来

があっても、電気があれば何とか生き延びることができそうです

   

★数量限定ですが、このパネルをほしい方がいらっしゃいましたら

 1枚=5,000円(中古・箱無)でお分けします

 (新品は1枚=10,000円)

市内近郊は無料でお届けします!

 サイズ 約1600mm×約800mm

 出 力 180W~220W

その他詳細は、直接メールをいただければと思います

| | コメント (2)

2018年2月21日 (水)

Dscf1178_2

無落雪屋根でも、屋根の雪下ろしをしなきゃならない家が

ご近所にあります

朝ごはんを食べていると、窓から見える景色に毎回バッチリ

登場しちゃうんです

実はこの家の屋根の上には、ソーラーパネルが設置されていて、

この稼ぎ頭の「パネル様」に雪が積もると発電量が減り、パネル代

と設置費用の回収が長引くようで・・・

てなわけで、雪が積もると毎回屋根に登り、雪下ろしかな~

せっかく雪下ろしが不要の無落雪屋根だというのに大変ですね

| | コメント (0)

2017年9月21日 (木)

ソーラーパネル研究会(4)

Jpg_3

いよいよ明日です

まったくの準備不足

とりあえず、ポスターだけは作ってみました

29番ブースでお待ちしてます!

| | コメント (1)

2017年9月10日 (日)

ソーラーパネル研究会(3)

Dscf1045

今日の実験君

追加でパネルを“10枚”ゲットしてきました

両面テープのネバネバを削り取り

ディスプレイ方法を考えてます

Dscf1062

| | コメント (0)

2017年6月28日 (水)

ソーラーパネル研究会(2)

20170628_164527

今日は天気が良かったので、パネルの一枚を立てかけて

電圧がどの位出るか?実験君をやりました

角度によって若干変わるけど、20V前後はキープ

20170628_164553

まずまずの結果で合格!

何枚かのパネル面の清掃して、今日の作業は終了

あと20枚、時間がかかりそうだ

 

中古パネルにつき、撤去したときに配線をぶち切ってます

設置と違って、業者さんの作業が雑なんですぅ~

この線を何とかしなきゃなりませんね・・・



| | コメント (0)

2017年6月 1日 (木)

ソーラーパネル研究会

20170531_143726

2017年6月

 「ソーラーパネル研究会」 活動開始

中古ソーラーパネル×11枚ゲット!

追加で、あと10枚入荷予定

20170531_151121

20170531_144551

1枚だけ、SUNTECHの一回りでかいサイズです

「1580mm×800mm」の 190W・36V 仕様

使い道は、北海道ハムフェアで・・・

| | コメント (0)