カテゴリー「備忘録」の45件の記事
2023年5月20日 (土)
2023年4月26日 (水)
2023年3月20日 (月)
2023年3月 8日 (水)
2022年8月13日 (土)
2022年6月25日 (土)
2022年5月 4日 (水)
2021年10月29日 (金)
準中型仮免 合格!
合格おめでとう \(^o^)/
屈折5ヶ月
なんとか受かることができました
36年前に普通免許を取った時、門外不出の仮免許は路上練習の時だけ携帯して、終われば教習所に保管して帰りました
実物をじっくり見たのは今回初めてかも??
意外と裏面はちゃっちかったりして・・・
さて、ここから変態フルビットを狙うか?
普通免許を飛び級して、準中型の路上を受験するか?
準中型の試験を受ける前に普通免許の路上試験に受かり、そのまま免許の交付を受けずに準中型に合格すれば、一気に二種目ゲットが可能になります
準中型の仮免許が有効なうちに、普通免許の路上試験に合格し、変態フルビット免許に向けてチャレンジするのも面白いかもしれません
準中型仮免許は普通免許の路上試験にも使えます
普通免許を先に合格しても、準中型免許取得or有効期限(6か月)までは失効しないとのことです
どっかのサイトに、本物の変態フルビット免許の写真が貼られていましたが、準中型が抜けていたような??
わざと上位免許を返納せず、下位免許から順番に取得する、本物の変態フルビットの可能性もまだあるので、もしやるなら 今でしょ!
2021年10月27日 (水)
2021年10月24日 (日)
某届け出校のお力を・・・
そろそろ、仮免に受からないとヤバくなってきました
コースは完璧に覚えています
クランク、S字はまったく問題なし
あとは検定のための、試験官受けする一連の「安全確認動作」でしょう!
ということで、お受験対策のために某届け出校で時間教習を受けることにしました
ここは、札幌市内で準中型教習をやっている、唯一の届け出校です
今日は夕方より手稲試験場の貸コースで、学校の教習車を使い指導を受けてきたそうです
交差点、車線変更、障害物回避の際の細かいテクニックについてケチョンケチョンに指摘され帰ってきたとのこと
でも、そこがいままでの不合格ポイントだったことには間違いありません
テンプラ指導員(自称、鬼教官)ちょっと照れました・・・
某届け出校の教官氏、ありがとうございました
ご指導いただいたテクニックを活かし、次回は絶対に受かりまっせ
1h=10,450円の教習代金は決して無駄にさせませんよ
より以前の記事一覧
- 準中型 仮免お受験⑦ 2021.09.15
- 貸しコース⑪ 雨の朝練 1h+準中型仮免お受験⑤ 2021.08.25
- 貸しコース⑩ 初の朝練1.5h 2021.08.04
- 準中型仮免 お受験① 2021.07.16
- 貸しコースにて ⑨ お受験前の最終練習 1.0h 2021.07.14
- 貸しコースにて ⑧ トラックレンタル(1.5h) 2021.07.07
- 貸しコースにて ⑦ 仕上げのA・B・C回路(1.5h) 2021.06.23
- 貸しコースにて ⑥ クランク&S字_2(1.5h) 2021.06.11
- 今年の初洞爺 下見編 2021.06.09
- 貸しコース ⑤ クランク&S字編_1(1.5h) 2021.06.02
- 貸しコースにて ④ B回路(1h) 2021.05.27
- 貸しコースにて ③ C回路(1h) 2021.05.25
- 再再「構造変更」 LJ78Gの定員変更 2021.05.20
- 貸しコースにて ② A回路の練習(1.5h) 2021.05.19
- 貸しコースにて ① 仮免許取得編(1h) 2021.05.12
- 冬囲い 古平マリーナにて・・・ 2020.12.06
- タイヤ交換(2020年冬) 2020.11.04
- ANT狩りで御用! 2020.09.30
- ワイパーゴム交換 よんプラ編 2020.06.14
- ガス欠 ^_^; 2020.04.12
- 変態免許に原付追加! 2020.04.07
- 2020春 タイヤ交換完了! 2020.03.08
- 祝・62,626km!(UZJ100) 2020.02.05
- 中吉 2020.01.01
- LED作業灯取り付け ( LX20 ) 2019.12.15
- バッテリー交換(備忘録) 2019.12.11
- ドラレコ設置 2台目 2019.10.02
- 今日の野暮用 軽自動車検査協会にて 2019.09.18
- ウインカーリレー SK 2019.05.06
- GWも残りあと2日 2019.05.05
- 車庫の掃除 ガレージセール 2019.05.03
- 無線局免許状等情報 2019.05.02
- 平成最後の日 2019.04.30
- ユーザー車検「プレマシー」編 2019.04.17
- キリ番(ニアピン?) 2019.01.20
最近のコメント