カテゴリー「ボウリング」の31件の記事

2018年3月25日 (日)

朝ボー復活?

20180325_065803

8年ぶりのボウリングだったので、ダサダサスコアーにがっかり・・・

早朝投げ放題で、いきなり9G消化

久々に投げたので、15ポンドのボールがとても重く感じました

20180325_165254

親子でトータル18G(投げ放題1,290円+靴代370円)も投げて

そこから株主優待で500円を割引き、締めて1,160円也

リーズナブルな朝ボーでした

成績は聞かないでくださいな

20180325_094420

AVEで120チョイの、ハウスボールでも出せちゃうスコアー

今年は朝ボー復活か?

| | コメント (0)

2018年3月24日 (土)

かばん発掘

20180324_215806

車庫の奥から、ボウリングごろごろバッグを発掘

久々に開けたら、なんとボールにカビが生えていました

明日は5時に起きて、ラウンドワンに行ってきま~す

1521881612628

アプリをダウンロードして、早朝投げ放題コース

おまけに株主優待券も使っちゃいましょう!!

20180325_162743

| | コメント (0)

2010年1月31日 (日)

早朝 ラウンドワン

今日はラウンドワン(北21条店)に行ってきました

100131_0853

なんと、朝5時から8時までの間に入場すれば

子供料金が500円也! (大人は1,000円) 

早朝ボウリングは、なんと驚きの6G=1100円でっせ

札幌近郊での最安値、早朝ゲオ手稲の1G=200円よりもまだ安い!

早起きは何とかの得ということで、今日はマイローラーブレード

持参で、朝からラウンドワンに出没していました

久々の卓球、バッティングマシーンの連荘は、さすがに疲れました

が、バッティングマシーンだけでも、10回以上はやってるから、十分

元は取れています  早朝卓球ってのは、初めてでした

 

ここのゲーセンのゲームは、クレジットフリーなんです(スポチャ)

息子はすっかりレーサー気分になっていましたが、前回と同じで

相変わらずアクセルペダルに足が届いていなかったようでした

初心者ドライバーの、おばちゃんドラポジ?

 

この早朝タイムは、ルスツの遊戯施設のようで、何度も飽きるまで同じ

ゲームで遊べます

でも、なんぼ安いからといって、滞在時間の5時間は長すぎって感じ・・・

また、来週もつき合わされそうですぅ

 

ということで、7日はマイ卓球ラケット&ローラーブレード、マイボウル持参で

ラウンドワンに行きませんか

親たちは、無料のリラックスチェアーとカラオケボックスでオフ会という

ことで・・・ 

7時集合でいかが??

| | コメント (0)

2009年7月18日 (土)

ラウンドワン 実は2回目

ボウリングに行ったのではなく、スポッチャで遊んできました

今回も3hコース

なんてったって男子は車のゲームが大好きですね

その中で、父ちゃんがはまったのはコレ

Imgp08755

「トラック狂走曲・芸夢街道一直線」ってやつ(By namco)

リアルそうだけど、エアーブレーキの音がチープでいまいち

加速が鈍いのと、ハンドルの大きさはいい感じ

できればシフトはATでなくて、長いぼっこの先に水中花を付けるこだわ

りと、あまちゃん無線家的には、ガチャコンマイクが欲しかったですね

 

子供は、父ちゃんは大型免許持ってるから、ゲームでも運転がうま

いと思っていたらしい・・・

 

湾岸なんとかとか、頭文字なんとかで、事故ってばっかの息子は、ゲー

ムで練習してるから、免許を取るのが簡単だと思っているみたいだけど

そうは甘くないぜ~! 

その前に、ペダルに足が届いてないじゃん

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年3月20日 (木)

久々の朝ボー

久々の朝ボー
テイネスガイの朝ボーは、1G=\200で投げられます

2Gのタダ券を使い、7G投げても\1000也!

7時のオープンと同時に投げ始め、1時間たちました

そろそろボウリング親子や夜勤明けのドライバーチームが

やって来る時間で混みはじめてきました

と、書いてたら仲間が1人隣のレーンに登場

こっそり練習して、そろそろ帰ろうと思っていましたが

あと5Gくらい付き合わされそうです

続投決定!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 5日 (水)

新規オープン?

新規オープン?
さっき、里塚を走行中に、この建築現場を発見!
久々にR36を走ったので、今日、初めて気付きました
今月、白石にもRound1がオープンするし、札幌では密かにボウリングがブームかも?

今日は親会社の組合のボウリング大会で投げてきます
さすがに、地下鉄にマイボールをゴロゴロ引っ張っていくわけにはいかず、靴だけ持って参戦することにしました
本番に弱い男なんで、この場での結果アップはないと思います

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年1月 6日 (日)

朝ボー@コトニ

今日はコトニで朝ボー

新年初顔合わせということで、ローカル各局に声をかけて

みましたが、参加は某 I 局と当局のみ

来週は、某Fの家から近い、ラウンドワン北21条店でいい

かしら?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月23日 (日)

今日の朝ボー

先週に続き、朝6時におきて“朝マック”してからスガイテイネに

行きました

郊外の店舗なのに、こんな早い時間から誰も来てないと思い入

店したら、既に数組のアベックが朝マックしているのにはビックリ

おじさんの独りマックは、ちと寂しかったなあ・・・

スガイには7時に着きましたが、既に3分の1は埋まっています

7時半過ぎには数組がゲーム待ち

朝から待つのはカンベンを ということで、朝ボーはスタート同時に

受付することをお勧めします!

現地で相方と合流し、投げていたら師匠の親子がやってきました

寝ぼけてスタートしたほうが、何も考えずにいいスコアーがでます

だんだん、目が覚めてくると力が入ってしまい、徐々にスコアーが

低下して、悲惨な結果で終わってしまいましたとさ ハハハ

6G投げて1200円也! とにかく安い! 絶対安い!

来週も投げに行きまっせ~(正月期間はやってるかしら??)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年12月16日 (日)

朝ボー

年末の会合が続く中、朝ボーに出没です

P1000780

なんと、スガイテイネの早朝ボウリングは

「1G=200円」なんです

朝7時からオープンしているので、こっそり練習に

行くのも良し!まじめに投げ込むのも良し!

結局8G投げて、朝マックして帰ってきました

来週もテイネかディノスにいますので、行くなら声を

かけてくださいな

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年6月27日 (水)

ラウンドワン 株主優待券

本日、ラウンドワンから株主優待券が届きました

http://www.round1.co.jp/

コレを持っていくと、ボウリング1Gが150円割引になるそうです

が、元々「690円」もする料金設定で、割引されても540円

これじゃぁ高くて、手軽に楽しむことができませ~ん

プラチナ会員になれば370円になるけど、50回も通わないと

もらえません(ゲーム代だけで8万円くらいになっちゃうかな?)

んんん、ボウリング好きの株主には、あまり優待されていないよ

うな気がしたのは自分だけかしら??

「プロボウラーズカード」をGETしたいので、ボールを持って様子

を見てこようかと思います

いつもスガイで投げていると、他のボウリング場の料金がとても

高く感じてしまい困りますぅ・・・

| | コメント (10) | トラックバック (0)